レグナード攻略 魔法使い10
魔法使いが発生させてしまう、危険なはげおたキャンセルと、
安全なはげおたキャンセルについてです。





目次
はげおたキャンセルの例。
パラのバフを見る。
HP50%以下の場合。



パラがはげおたを回避したときに怒りを取ると、
はげおたキャンセルが発生してPTが危険な状況に陥ってしまいます。



○はげおたキャンセルの例。
はげおた。
1



回避。
2



ここで怒りを取る。はげおたがキャンセルされる。
3



咆哮。
4

ちなみに、タイミングを一瞬早く撃ったり、
はげおたを見てから弾を撃てばキャンセルは発生しないです。

はげおた。パラはツッコミ回避。
5



見てから弾。
6



怒り。
7



はげおたが発生。
8



パラが戻り。
9



そのあとに間があいてから咆哮。
10




○パラのバフを見る。
魔法使いの呪文速度は錬金状況や宝珠によって違うと思うのですが、
例えば相撲開始16秒に弾を撃ってはげおたキャンセルが起きるとしたら。
15秒なら撃つ、16秒に被りそうなら1秒ずらして17秒に撃つ、
という感じで少し変えるだけで安全な弾撃ちになります。

ただ皆が皆、秒数を把握しているわけではないと思うので、
その場合はパラのバフ状況で判断することもできます。

見るべきは、堅陣をしているのか、
12



それともファランクス(アイギス)をしているのか、です。
11





○HP50%以下の場合。
HP50%以上の非怒りエンドはダイブもあるので、
そもそもキャンセルが発生するタイミングでは弾を撃たないように注意すると思います。
なのでこちらはすべて、HP50%以下でのお話です。

相撲中。
13



堅陣。この、堅陣の初回ターンだけ注意です。
14



相撲中。
15



ターンエンド。
16



はげおた。ツッコミ避け。
17



ここではげおたキャンセルを発生させると。
18



危険。
20


なので、ここは被せないようにする。
撒き戻します。
はげおた前に一瞬早く撃つか。
21



はげおた見てから弾。
22



パラが戻る。
23



相撲開始。2ターン目。堅陣はまだ維持されています。
24



ターンエンド。
25



はげおた。
26



さっきのターンに使った堅陣がまだ残っているので、
パラは逃げずにそのまま受ける。
27

このとき、パラはヘヴィチャなどの自己バフをしたりもします。
ここで仮に、はげおたキャンセルが発生しても大丈夫です。


はげおたと弾が被る。
28



はげおたキャンセル。咆哮。
38



パラは特技中は押してないので、咆哮押しができる。
37



ファランクス(アイギス)ターンの場合。
相撲中。
13



相撲中にファランクス。
36



エンド前に大ぼうぎょ。
35



はげおた。
32



ここで仮に、はげおたキャンセルが発生しても。
34



大ぼうぎょを解除して押せます。
33



なので、はげおたに被らないように弾を撃つとしたら、
堅陣の初回ターンだけで大丈夫です。
もしツッコミ避けや通常避けをしないパラなら、
キャンセル自体が発生しても問題ないです。


はげおたキャンセル自体、
たまたまタイミングが被ってなおかつ怒りを取ったときにしか発生しないので、
そこまで思いっきり注意する必要もないかと思います。
様子見をしすぎて弾を撃たなくなると、逆に戦況が苦しくなります。
慣れてきたら、秒数で把握、
もしくはパラのバフを見て弾を撃つことで、
危ないキャンセルが発生しないようにケアするぐらいの気持ちで良いかと思います。

また、パラが慣れている場合、
非怒り咆哮パターンに入ったときなど、
エンドに通常攻撃がこない特定の条件下で全てツッコミ避けor通常回避をする可能性があります。
そのときは、エンドに弾が被りそうなら一瞬待つor早出しの弾撃ちで対応するのが良いかと思います。